マイクロソフトOfficeのインストール方法

プロダクトキー

プロダクトキーとアカウント

マイクロソフトOfficeのインストール手順は以下のどれを使ってインストールするかで異なります。

  • 個人向けOfficeのプロダクトキー
  • Microsoftアカウント(プロダクトキー紐付け済)
  • 法人向けOfficeのプロダクトキー
  • 職場または学校アカウント

プロダクトキーとはマイクロソフトOfficeを購入すると発行される「XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX」形式の英数字とハイフン(-)で構成される25文字の文字です。

Office搭載パソコンを購入するとこのプロダクトキーが印刷された紙が同封されています。

店頭販売されているOfficeのPOSAカードにはプロダクトキーが記載されています。

このようにマイクロソフトOfficeの購入とはプロダクトキーを入手することです。

Officeのプログラムを購入するわけではありません。プログラムは別途、インターネットからダウンロードします。

また、Officeを使用するには「Microsoftアカウント」か「職場または学校アカウント」が必要です。

どちらのアカウントが必要かは個人向けOfficeか法人向けOfficeかによって決まります。

製品 アカウント
個人向け
Office
Office 2021
Office Academic 2021
Microsoft 365 Family
Microsoft 365 Personal
プリインストール版Office
Microsoft
アカウント
法人向け
Office
Microsoft 365 Business
Office 365
Office 365 Education
職場または学校
アカウント

個人向けOfficeのプロダクトキーでインストールする

個人向けOfficeを購入し、初めてインストールする場合です。

ブラウザでhttps://setup.office.comを開き、「サインイン」をクリックしてOfficeのプロダクトキーと紐付けたいMicrosoftアカウントでサインインします。

https://setup.office.com
プロダクトキーと紐付けたMicrosoftアカウントは変更できません。
例えば、知人に頼まれてOffice搭載パソコンをセットアップ中にOfficeのライセンスを誤って自分のMicrosoftアカウントと紐付けてしまうともうどうにもなりません。
後から知人のMicrosoftアカウントに変更することはできないのです。
そのため、複数のMicrosoftアカウントがある場合は慎重に選択する必要があります。
また、OfficeとWindowsのログインに使うMicrosoftアカウントは別でも問題ありません。

プロダクトキーを入力します。

プロダクトキーの入力

サービスとサブスクリプションの「購入済みの製品」に入力したプロダクトキーのOffice製品が表示されるので、「インストール」をクリックするとインストーラーのダウンロードが始まります。

ダウンロード終了後、「ファイルを開く」をクリックすると「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と表示されるので、「はい」をクリックするとOfficeのインストールが始まります。

デフォルトは「いいえ」になっているため、ここでリターンキーを押すとOfficeはインストールされないので注意が必要です。

このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?

Microsoftアカウントでインストールする

既にプロダクトキーが紐付いているMicrosoftアカウントで再インストール、または別のパソコンにインストールする場合です。

永続ライセンスのOffice 2021は2台までのパソコンにインストールできます。

ただし、1台だけで使うなら複数人で使えますが、2台で使う場合は複数人では使えません。

サブスクリプションのMicrosoft 365 Personalのインストール台数は無制限(同時使用は5台まで)ですが、契約者しか使えません。

製品 複数人での使用
プリインストール版Office
Office 2021
(1台にインストール)
Office 2021
(2台にインストール)
Office Academic 2021
Microsoft 365 Personal

サービスとサブスクリプションのページを開き、Microsoftアカウントでサインインすると「購入済みの製品」に紐付け済のプロダクトキーのOffice製品が表示されます。

「インストール」をクリックするとインストーラーのダウンロードが始まります。

法人向けOfficeのプロダクトキーでインストールする

法人Officeのプロダクトキーは組織の管理者によって各ユーザーの「職場または学校アカウント」に紐付けされます。

職場または学校アカウントとは組織の管理者が発行する電子メールアドレスです。

そのため、管理者以外の各ユーザーがプロダクトキーを使うことはなく、必ず職場または学校アカウント によるインストールになります。

職場または学校アカウントでインストールする

法人向けOfficeを使う各ユーザーには管理者が「職場または学校アカウント」(電子メールアドレス)を発行します。

通常、入社や入学すると職場または学校アカウントが発行されて、電子メールとOfficeが使用可能になり、退社や卒業すると両方とも使えなくなります。

Officeをインストールするには職場または学校アカウントでマイアカウントにサインインします。

「Officeアプリとデバイス」の「Officeのインストール」をクリックするとインストーラーがダウンロードできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました